2012.05.19 Saturday


正面
撮影中に気が付きましたが、左右の肩アマーが逆です(笑)

側面

背面
けっこうボリュームのある機体ですね

肩アーマーはスライドさせる事が出来ます。肘はこのくらい曲がります。

膝は曲がる方なんですが、股関節の可動はあんまりよくないです。

ビームサーベルの刃はクリアピンクが2本付属。RG付属の物と同じ奴みたいです結構長い。

ビーム・ライフルはジェネレーター直結型の高出力らしいです。

砲身も結構長いです。

付属の専用ベース

空飛ぶ円盤、MA形態に変形させてみました。差し替えパーツ無しでの変形です。

下アングルから

後ろから。MA変形後も結構な大きさです。

専用パーツを取り付けたら他のMSを載せる事が出来ます。
この時に左右の肩パーツが逆な事に気が付きました・・・・

下から
専用パーツでしっかりと固定してあるので、ちょっとやそっとでは落ちません。

以上、「HGUC 1/144 RAS-96 アンクシャ」でした
結構なボリュームのある機体です。変形のおかげで可動は大人しめですが、合格点だと思います。
差し替えパーツ無しでの変形再現は結構すごいと思います。
まだガンダムUC ep5を見て無いので、どんな活躍をするか楽しみです。