2012.05.23 Wednesday


正面

側面

背面
ランナーが一緒なのでスタイル、可動共に差はありません

頭部アップ
付属のデカールはもちろん専用の別物です。

ティターンズ仕様のときに書き忘れましたが、腰にライフルとエネルギーパックを装備出来ます。

盾も伸縮自在

ライフルを構えて

ガンダムMk-II はやっぱり白のイメージが強いですね。

ライフルを構えてその2

バズーカを構えて

手のパーツやビームサーベル等の付属品も一緒です。

ティターンズ仕様と並べたら、流石に壮観ですね。
ちなみにエゥーゴ仕様には、テスト機仕様のパーツは付属しません。

以上、「RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II エゥーゴ仕様」でした。
成型色、テスト機仕様のパーツの有無、付属シールが違うだけで他は全部一緒みたいです。
キット自体は傑作だと思います。
2機並べて飾ると非常にカッコイイので、お金と時間に余裕が有る人は揃えてみてはいかがでしょうか?
ティターンズ仕様はこちら
↓
やっぱりエゥーゴカラーはいいですね。
二機欲しくなるのはバンダイの商戦に
はまってるのでしょうなー(´・_・`)
ティターンズカラーの方は付属のデカールに
01〜03まで番号があるので、三体買わせようとする作戦かもしれませんね(笑)